2024年最初の『ブラたけべ』

2024年最初の『ブラたけべ』は
「琉球最古の王陵『浦添ようどれ』徹底解剖!」ツアー



実際に発掘調査に関わった研究者がガイドする浦添ようどれ。文献情報・最新の発掘成果などを駆使し、謎多き浦添ようどれの姿に迫ります!

・英祖王がようどれを造営したのは神になるためだった!?
・尚寧王がようどれを大改修したのは玉陵より立派なお墓に眠りたかったから!?
・尚巴志は何故ようどれを大改修したのか?
・誰も知らない尚円王とようどれの関わり!?
・ようどれと冬至の太陽は関わりがあるのか!?
・ようどれはお寺だった!?

などなど、話題は盛りだくさん
琉球史初心者も大歓迎✨
1から分かりやすく解説します


【開催日】
2024年1月27日(土)
10:00〜12:30

【集合場所】
浦添グスク・ようどれ館 駐車場

【参加費】
3,000円(資料代込み)
※ようどれ館入館料(100円)別途必要

【申込み】
申込は不要ですが、準備する資料の部数を見当付けるため、ご参加の方はメッセンジャー、メール、コメント等でお知らせいただけると助かります。
ギリギリまでご予定が分からない方は、ご連絡なしでご参加頂いても大丈夫です。

【主催・お問合せ】
地域学び合い研究所(まなラボ沖縄)
manalaboym7@gmail.com

#ブラたけべ
#地域学び合い研究所
#まなラボ沖縄
#浦添ようどれ


同じカテゴリー(ツアー・講演会のお知らせ)の記事
ツアー大盛況
ツアー大盛況(2024-02-23 23:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。